ブルガリア ソフィアに行ったら絶対食べたい!おすすめスイーツ5選
これからソフィアに行く方、いまソフィアにいる方必見! わたしが発見したおすすめのカフェやケーキ屋さんをご紹介します。 朝食にもおすすめ!メキツァの人気店 Мекица и Кафе(メキツァ&カフェ) ブルガリア料理でド...
これからソフィアに行く方、いまソフィアにいる方必見! わたしが発見したおすすめのカフェやケーキ屋さんをご紹介します。 朝食にもおすすめ!メキツァの人気店 Мекица и Кафе(メキツァ&カフェ) ブルガリア料理でド...
ドイツ在住の方でREWEを知らない方はいないのでは?っていうくらいドイツ全国たくさんあるスーパーマーケット。 そのREWEで最近増えてきているのがScan&Goという新サービスです。 これを使えばレジに並ぶ時間を短縮でき...
ヨーロッパ圏内を車で移動しようと思っている方は要確認! 高速道路料金の支払いVignette(ビニェッテ)に関してご紹介します。 タイトルにはEU圏内と書きましたが、EU加盟していないヨーロッパ諸国もVignetteがあ...
ベルリンの近くにいちごのテーマパークがあるってご存知でしょうか? いちご好きには本当に夢のような場所。 今回はベルリン市内から車で30〜45分ほど離れた場所にあるKarls Erlebnis-Dorfをご紹介します! ベ...
都会の喧騒を離れて、自然の中でのんびりしたい! カヤック・カヌーに乗りたい ベルリンから行ける避暑地を探している っていう方におすすめ。ベルリン市内から約1時間で行けるSpreewaldを紹介します。 ベルリン市内・近郊...
以前別の記事で、ドイツで新しいMacbookを購入した話を書きました。 ドイツでMacBookを定価より320ユーロ安く買う方法、下取りに関してご紹介 今回は古くなったMacbookの処分方法をご紹介します。 ちなみに私...
Hello Freshをご存知でしょうか? ドイツはベルリンで2011年にはじまった材料&レシピを送ってくれるフードデリバリーサービスです。 今回はこのHello Freshを使ってみました。 先に結論をお伝えすると、わ...
ドイツでこれから、フリーランスとして働きたい! 小さいながらも自分の事業を始めたい! そんな方のために個人事業主、フリーランスになるまでの手続きやわたしの経験を元に数回に分けてまとめようと思います。 今回は第一回として、...
ドイツ在住のみなさん!仕事や育児が忙しくってなかなか料理していられない、そんな方も多いのではないかと思います。 今回はそんな方のための心強いサービス、食材や料理を家まで配送してくれるサービスをご紹介します! 定額制の食品...
Appleユーザーのみなさん! 2020年末頃から発売されたM1という自社製のチップを搭載したMac。 遅ればせながらドイツで購入しました。 しかも色んな裏技を使い最大320ユーロも安く購入することができました。 ドイツ...