【おうちで何する?#4】ドイツのデリバリーサービスLiferandoを使ってみた

スポンサードリンク



こんにちは!
コロナウイルスの影響でレストランは空いていないけど、たまには美味しいもの食べたい!
という方にぴったりのフードデリバリーサービス、Lifelandoを紹介します。

 

Lifelandoって?

Lifelandoは元々オランダではじまったフードデリバリーサービスで、現在はオランダ・ドイツをはじめイギリスやスイス・ベルギーなどのヨーロッパ諸国をはじめイスラエルやベトナムで展開しています。
ドイツ国内は、ベルリン、ミュンヘンやデュッセルドルフ、ケルン、フランクフルトはもちろんアウグスブルグ、エッセン、ハンブルグ、ハノーバーなど15の都市で利用できます。

ちなみに国によってサービス名は異なるようで、ドイツでは「Liferando」ですが、お隣のベルギーはオランダでは「Takeaway.com」、ベトナムでは「Vietnammm.com」など国によって若干変えているようですがロゴはみんな同じでオレンジの背景に白い家、フォークとナイフ。

引用:takeawaycom-annual-report-2018

サービスとしてはレストランの配達サービスをLiferandoが仲介し、お客さんと繋ぐというのがビジネスモデル。
現在のコロナ騒動の渦中で、「レストランは営業できないしでもデリバリーなんてしている人手もないし・・・」というレストラン側と
お客さんも「毎回自炊は大変だからたまにはデリバリー注文したいけど、毎回ピザなんて・・・」というニーズを一致させてます。

2018年末時点で登録レストランの数はドイツ国内で15,170店舗。
ユーザーも600万人弱いるそうなので、ドイツのデリバリーサービスの人気が伺えます。

引用:takeawaycom-annual-report-2018

ちなみにデリバリーするのはLiferandoに登録している一般ユーザー。
こんな感じでオレンジの自転車にオレンジのリュック。
運びやすそうだし、保温性もありそう。

ちなみにこちらが日本の昔ながらの出前スタイル。

どんだけ載せんねん!

ということで外出がなかなか難しいということで、早速注文してみました!

Liferando使って注文してみた

Step1: アプリインストール
まずはアプリのインストールから。
ちなみに会員登録なしでも利用できますし、登録しておくと名前や住所など次回から入力しないで済みます。

Lieferando.de - Essen bestellen
Lieferando.de – Essen bestellen
開発元:Takeaway.com
無料
posted withアプリーチ

ios(iPhoneやipad)でもインストールできるのですが、今回はちょっと訳あってAndroidだけ。
iPhone使っている人はAPP Storeから検索すれば出てきます。

Step2: 住所を入れる

早速アプリを開くと、まずは住所を入れる欄が出てきます。
位置情報をONにしている場合は自動的にアプリに現在の位置を表示してくれ
さらに現在お住まいのエリアで利用可能なレストランだけを表示してくれます。

Step3: レストランを選ぶ

近所のお店だと、こんなお店もやってるんだ!
とか結構見ていて面白いです。

また食べたいジャンルによってレストランを表示してくれるので
「今日はインド料理の気分かな」とか「美味しいパスタの食べたいなあ」ってときはジャンルの中から選択しましょう。

様々なジャンルから選べます

ちなみに今回はわたしはハンバーガー。
たまに行くけど、コロナウイルスで外出できなくなってからはしばらく行っていなかったので、久しぶりに注文しようと。

Step4: メニューを選ぶ

レストランが決まったら次はメニューを選びます。
種類がいっぱいある・・・

今回のお店の場合、ハンバーガーを選んでから付け合せの選択や
追加の具材の選択なども細かく指定できます。

お店にいるときはここまで詳しくみることないので、アプリのほうが落ち着いて色々と見ることができて良いかも笑

Step5: 注文確定から、支払い

注文が確定したら、配達先の情報を入力。
住所はもちろんですが、いつ頃に注文してほしいかも選択できます。

今回はとりあえずお腹がすいていたので「As soon as possible(できるだけ早く)」を選択。
18時や19時など時間指定もできます。

ちなみに配達料として€1がチャージされています

全て入力が完了したら、支払い方法を選択します。
・現金
・Paypal
・クレジットカード
・Klarna

から選択できます。
Klarnaはおそらくヨーロッパの決済サービスかと。
私は使っていないんで、クレジットカードを選択。

決済が完了すると注文が確定します。

今回は30分程度で到着するようです。

Step5: お家でひたすら待つ

あとはお家でひたすら待つのみ。
一応アプリで大体の到着時間を教えてくれます。

・・・
・・・
・・・

ピンポーン

!!

なんと30分もかからずに25分くらいで到着しました!
コロナウイルス対策ということで、私の部屋まで上がってこないで建物の入り口に置いていってくれました笑

(写真撮り忘れました笑)

ちなみに支払い方法でCash(現金)を選択している場合はここで配達員にお金を渡すようです。

Step6: おいしく頂く

この芋の量がまさにドイツ!
冷める前に食べましょう。
いただきまーす!

使い勝手・注意点は?

東京でよくUbereatsを使っていましたが、基本的には使い心地は一緒でした。
私が注文したのが土曜の17時頃と忙しくなる前だったからか、かなり早く到着しました。

注意点としては全てのレストランでデリバリーできる最低金額が設定されています
大体が8〜15€くらいの間。
高いところだと€25以上じゃないと注文できないところもあるので、2人以上のときに注文すると良いかもしれないですね。

もちろんレストランのできたてと比べると少し時間が経ってしまうので、味は若干落ちますがそこはしょうがないかなといったところ。
ちなみに5回注文すると10%オフのクーポンがもらえるそうなので、このコロナ騒動中は何度かお世話になりそうです。

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください