ドイツのおすすめNo.1ポイントカードPAYBACKとは?作り方からお得にポイントを貯める方法

スポンサードリンク



ユキグチ
ユキグチ
ドイツ在住のユキグチです。今回はドイツのポイントカードPAYBACKをご紹介します。

ドイツ在住の方は必ず目にしたことのあるPAYBACKカード。
わたしもドイツに住み始めて2年半以上が経ちますが存在は知っているものの作るのが面倒でなかなか作っていませんでした。

しかし大きな買い物をする予定があり、改めてPAYBACKカードを作ろうと検討してみたら結構お得なことが判明。
今回はそんなドイツのポイントカードPAYBACKをご紹介します。

こんな人におすすめ
・ドイツ在住の方
・これから大きな買い物をする予定の方
・PAYBACK知っているけど、作るの面倒・・・って思っている方

とくにわたしのような一々作るの面倒だな・・・
って思っている方の背中が押せたら嬉しいです笑

そもそもPAYBACKカードって?

日本ではTポイントや楽天ポイント、ポンタカードなどなど色んなポイントサービスがあるかと思います。
でもポイントカードって結構面倒・・・。
お財布はパンパンになるし、いざ必要ってときに財布に入っていなかったりと私はどこかのタイミングでポイントカードは一切持つのをやめました。

しかしドイツではPAYBACKというサービスが、ほぼドイツの主要サービス60以上を取りまとめています。
つまり、ポイントカード1枚でかなりのサービスをカバーできるということ!
もちろん年会費等は一切かかりません。無料です。

ユキグチ
ユキグチ
それならちょっと興味あるかも・・・

そんな声が聞こえてきそう笑

もちろんリアルのカードもありますが、アプリもあるのでカードすら持ち歩く必要もないです。

貯まったポイントで割引があったり、何か商品と交換できたり、
ルフトハンザとも提携しているため、航空券の購入でもポイント加算ができるようです。
作って損はない、それがPAYBACKです!

PAYBACKポイントが貯められる主要サービスを一部ご紹介


ということで、具体的なお店を見ていきましょう。
あまりに多いので正直全てはご紹介できませんが、とくに皆さんがよく利用するであろうお店を集めてみました。

スーパーマーケット

  • REWE
  • PENNY
  • REAL
  • ALNATURA

生活必需品

  • dm(ドラッグストア)
  • AEAL(ガソリンスタンド)
  • Telekom(通信)

家具家電

  • SATURN(家電)
  • Media Markt(家電)
  • daenisches-bettenlager(家具)

その他

  • eBay(オンラインショッピング)
  • Lufthansa(航空券)
  • H&M(ファッション)
  • Apple(ガジェット)

ほんとPAYBACKポイントが貯められるお店だけで生活ほぼ成り立ってしまうくらいの充実度。
わたしの近所はちょうどREWEとPENNYなので、毎日のお買い物で貯められます。

PAYBACKカードの作り方

PAYBACKカードの作り方はわずか3ステップです。
メールアドレスドイツの住所があれば簡単につくれます。

ステップ1:カードをゲットもしくは、ホームページから注文

REWEやPENNYのようなスーパーには大体置いてあるSERVICE PUNKTという機械。
このカードを作るまで一体なんの機械!?って思っていましたが笑

ここにカードを手に入れることができます。

それすらも面倒!っていう方はオンラインで注文もできます。

わたしはリアルカードからの登録だったので、気づかなかったのですが
ホームページからの登録からは200ポイントもらえるので、こちらの方が俄然お得です。。

ちなみにカードは4種類あります。
普通カードにクレジットカード機能が付く、というイメージなので既にクレジットカードを持っているっていう方は普通カードで十分かと思います。

普通カード 年会費なし
PAYBACK Amex 年会費無料 American Expressのクレジットカード
信用情報(Schufa)のチェックあり
PAYBACK VISA Flex+ 年会費無料 VISAカードのクレジットカード
信用情報(Schufa)のチェックあり
PAYBACK Visa Prepaid Basis 初年度無料
2年目以降は25ユーロ
プリペイドで利用できる
信用情報(Schufa)のチェックなし

3番目は信用情報(Schufa)のチェックもなしで、普通カードより様々な特典もあるデビットカードと言ったイメージでしょうか。
まあとりあえずは普通カードから試してみて、メインで使うようであればクレジットカードも検討しても良いかもしれません。

ステップ2:個人情報登録

PAYBACKの公式HPからカードの登録ができたら個人情報の登録をします。

  1. 名前
  2. 住所
  3. メールアドレス
  4. 誕生日

ほんとこんな程度です。
もちろんクレジットカードのプランの場合は更に入力項目が増えると思います。

ステップ3:利用スタート!

ステップ1でオンラインの登録をした方は、カードが届くまで少し時間があきますが届き次第利用開始できます。
先にカードがある人は、登録さえできればあとは利用開始です。

支払いの際にカードを提示するか、アプリでバーコードを表示するだけです!
簡単ですね。

個人的にはカード持ち歩きたくないので、アプリで済ましています。

貯まったポイントの使いみち

だいたいのお店で2ユーロのお買い物で1ポイントが貯まります。
200ポイント以上貯まるとポイントを利用してREWEやPENNY等で買い物ができたり、その他Gutschein(商品券)や商品と交換ができます。
※基本的には100ポイントが1ユーロ分になる計算

10,499ポイントでJBLのスピーカー、4,999ポイントでIKEAの50ユーロ券等々・・・遠い道のりですが、普段の買い物していたら気がつくと貯まっていた!っていうこともあるかと思います。

わたしもパソコンを購入にあたり1,000ユーロくらいの大きな買い物の時はとくにPAYBACK加盟店で購入するようになりました。

クーポンを利用することで、さらに上手にポイントを貯めよう

とくにアプリを使っている方は、買い物前にクーポンもチェックしておきましょう。

例えばREWEで買い物時にクーポンも提示すると追加で50ポイントプレゼントしてくれたり
マメにチェックしておけば、結構あっという間に貯まりそうです。

クーポンは恥ずかしがらずにどんどん使いましょう。

まとめ

PAYBACKカードありますか?ってしょっちゅう聞かれるけど、毎回断っていましたが意外と使い始めると便利なポイント制度。
わたしはまだ何か商品を交換するまでに至っていないですが、ポイントがある程度貯まったらまた追記しようかと思います!

わたしのように存在は知っているけど、手続きまでは面倒だなあって方はぜひお試しください。

ドイツでのお金関連に関してはこちらでも紹介しています。

【渡航前に要確認!】ドイツでのお金事情。日本でやっておくべきこと

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください