世界の教育や英語学習

Dolce far Niente

  • ホーム
  • About me
  • 英語学習
    • フィリピン留学
  • ドイツ生活
    • ベルリン情報
    • ドイツ留学準備
    • ヨーロッパ周遊
    • ドイツ語
  • 世界の学校教育
  • お問合わせ
searchmenu
  • ドイツ留学準備

    ドイツワーホリ・留学の準備に関する記事一覧

  • ドイツ語

    Netflixでドイツ語リスニング強化〜おすすめドイツ映画5選〜

  • フィリピン留学

    子どもの英語学習いつからはじめる?フィリピン留学のすすめ

  • 世界の学校教育

    【オランダ教育視察ツアー4日目②】イエナプランスクールでは生徒がPDCAを回す

  • 世界の学校教育

    【オランダ教育ツアー3日目②】教材の種類は圧倒的!モンテッソーリ教育の小学校

  • 英語学習

    【IELTSスピーキング対策】オンライン英会話の超活用法と5.5→6.5にアップする練習方法

  • ドイツ語

    【無料あり】英語→ドイツ語教材のおすすめ5選とその使い方をご紹介

ドイツ生活

【おうちで何する?#4】ドイツのデリバリーサービスLiferandoを使ってみた

2020.04.29

こんにちは! コロナウイルスの影響でレストランは空いていないけど、たまには美味しいもの食べたい! という方にぴったりのフードデリバリーサービス、Lifelandoを紹介します。

ドイツ生活

【おうちで何する?#3】素人でも簡単にデザイン!Canvaを紹介するよ

2020.05.03

おうちで何するシリーズ第3弾! 今回はめちゃくちゃよく使っているデザインのサイト Canvaを紹介します。

ドイツ生活

ドイツ ロックダウンから1ヶ月経過 街の様子は?

2020.04.21

2019年末中国ではじまったCOVID19(新型コロナウイルス感染症)が世界中に広まり 現在はイタリアをはじめとするEU諸国、急速な感染者が増えるアメリカや日本もロックダウンがはじまりました。 ドイツでは気がつけば外出自...

ドイツ生活

【おうちで何する?#2】音楽の天才そして奇才。Kurt Hugo Schneiderを紹介するよ

2020.04.20

こんにちは! 最近はみなさんお家で過ごす時間がめっきり長くなったんじゃないでしょうか? 私も家に引きこもってYoutubeとNetflixはほぼ交代で24時間稼働しています(苦笑 今回はYoutubeで私がよく聴いている...

ドイツ生活

【おうちで何する?#1】無料で見れる教育コンテンツおすすめ5選

2020.04.18

日本でもコロナウイルス感染拡大につき、日本でも全国的な緊急事態宣言が発令されましたね。 ドイツは外出禁止もしくは自粛モードに切り替わり既に1ヶ月が経とうとしています。 みなさんお家で何していますか? とくに小さいお子さん...

ドイツ生活

アウトプット大全から考えるやっぱりブログって大事だよねって話

2020.04.17

こんにちは! 最近はずっと家に引きこもってばかりいるので本を読んだりYoutube見たりの時間が増えました。 そんなときにこんな1冊に出会いました。 「アウトプット大全」

そろばん

【そろばん奮闘記5】オンライン授業はじめてわかったポイント5つ

2020.05.27

こんにちは! 前回の記事でコロナウイルスの影響でそろばんの授業をオンラインに切り替えた話をしました。 先週からついにオンライン授業がはじまったので、今回はその様子をご紹介します。

そろばん

【そろばん奮闘記4】ピンチはチャンス!?コロナの影響でオンラインに切り替えた件

2025.10.21

こんにちは! いま世界中コロナウイルスの影響すごいですね。 ドイツはたった1週間で生活も仕事もガラッと変わりました。 私の働くそろばん教室も対面での授業は提供禁止になってしまい、急遽オンラインレッスンに切り替えることに。...

ドイツ生活

語学学校の料金が半額になる!働いている人必見Bildungsscheck申請方法

2020.02.27

こんにちは! 今回はお仕事しながら語学留学している人必見! 語学学校の費用が半額になるBildungsscheckの申請方法をご紹介します。

ドイツ生活

【2020年2月最新】ドイツでプリペイドSIM購入 Part 2:O2からALDI TALKに移行&電話番号引き継ぎ(Rufnummernmitnahme)方法ご紹介

2020.04.16

こんにちは! 以前ドイツのプリペードSIMカード o2の開通からロード方法までお伝えしましたが 「O2なんか高くない?」と思ったのでこの度プランを再度検討し ALDI TALKに変更しましたので、今回はその方法と意外と重...

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 16
  • >

プロフィール

ykigchi

新潟県 新潟市出身。

大学在学中に休学し、

2012年〜オーストラリアでワーキングホリデー。

帰国後は東京の留学エージェントで留学カウンセラーや営業をしていました。

1年半ほど同社フィリピン支社の立上げにセブ島に移住。

2018年11月から世界の教育を学ぶべくドイツでワーホリ。

現在は地元新潟に戻ってきて新聞屋で働きながら英語を教える。

趣味はラテンダンス。

特技はどこでも寝れて、且つ寝起きが良いこと。

カテゴリー

  • そろばん
  • エコ生活
  • ドイツ生活
    • ベルリン情報
  • ドイツ留学準備
  • ドイツ語
  • フィリピン留学
  • ヨーロッパ周遊
  • 世界の学校教育
  • 英語学習
プライバシーと Cookie: このサイトでは Cookie を使用しています。 このサイトの使用を続けると、Cookie の使用に同意したとみなされます。

Cookie の管理方法を含め、詳細についてはこちらをご覧ください: Cookie ポリシー

カテゴリー

  • そろばん
  • エコ生活
  • ドイツ生活
    • ベルリン情報
  • ドイツ留学準備
  • ドイツ語
  • フィリピン留学
  • ヨーロッパ周遊
  • 世界の学校教育
  • 英語学習

©Copyright2025 Dolce far Niente.All Rights Reserved.