ドイツワーホリ・留学の準備に関する記事一覧
これまでたくさんのドイツ留学や移住に関する記事を書いてきました。 あまりに色々とあり、見づらい!という声をいただきましたので全記事をまとめたいと思います。 これからドイツ留学やドイツ移住を検討している方はこちらを参考くだ...
これまでたくさんのドイツ留学や移住に関する記事を書いてきました。 あまりに色々とあり、見づらい!という声をいただきましたので全記事をまとめたいと思います。 これからドイツ留学やドイツ移住を検討している方はこちらを参考くだ...
大学時代に英語を学ぶためにオーストラリアに留学をし、その3年後には仕事でフィリピンに移住 そしてオーストラリアの留学から5年が経ち、わたしは拠点をドイツに変えることを決意しました。 そしてなんとこの記事を公開した2年前、...
みなさん子宮頸がんって何となく聞いた事ある方が多いのではないでしょうか? 子宮頸がん自体は女性特有の病気ですが、なんと男性も関係あるんです! 今回はドイツでワクチンを摂取したので、その様子をご紹介します。 もしこれから摂...
ドイツと言えば、BMWやメルセデス、フォルクスワーゲンなどなど車が有名ですよね。 実はそんなドイツでも最近はカーシェアが流行ってきています。 今回はドイツで一番人気のカーシェアサービスShare Nowを使ってみたので、...
ドイツでの自動車の運転免許事情に関して今回はご紹介します。 日本では東京に長く住んでいたため、全く免許の必要なかった私。 しかしVolkswargenやBMWなど自動車大国のドイツでは、やはり車の免許があると良いな〜って...
みなさんDokomiってご存知ですか? この記事をご覧になっているってことは、ドイツに住んでいるかアニオタか、ゲームオタの方かなと思います笑 さて今回はわたしの住むデュッセルドルフで開催されたアニメ・ゲームの祭典Doko...
以前「海外から日本のNetflixを見る方法 おすすめVPNサービス3選」の記事でVPNに関してご紹介しました。 今回は色々と試した中で個人的に1番良かったNord VPNを実際に使った感想や、登録方法などご紹介します!...
みなさんご存知ドローン。 最近Youtubeを見ていると、よくドローンで撮影したのかな?という上空からの映像をよく見るようになりました。 今回ドイツでドローンを購入するにあたり、ドイツでのドローンを飛ばすにあたってのルー...
今回はドイツのデリバリー事情に関して。 正直日本のクロネコヤマトとか、佐川急便って本当に先進的ですよね。 ドイツに来て改めて実感します。 ということで、今回はドイツでDHLから荷物を受け取りそびれた! なんて人のために、...
駐在などお子さんも連れでドイツへの移住を考えた場合、お子さんの学校の事がすごく気になるところではないでしょうか? ドイツは公教育は無料という子どもに優しい国。そして外国人であっても18歳以下のお子さんがいる家庭には補助金...