世界の教育やエコ生活

Dolce far Niente

  • ホーム
  • About me
  • ドイツ生活
    • ベルリン情報
    • ドイツ留学準備
    • ヨーロッパ周遊
    • ドイツ語
  • 世界の学校教育
  • そろばん
  • 英語学習
    • フィリピン留学
  • お問合わせ
searchmenu
  • ドイツ留学準備

    ドイツワーホリ・留学の準備に関する記事一覧

  • ドイツ語

    Netflixでドイツ語リスニング強化〜おすすめドイツ映画5選〜

  • そろばん

    【そろばん奮闘記4】ピンチはチャンス!?コロナの影響でオンラインに切り替えた件

  • 世界の学校教育

    【オランダ教育視察ツアー4日目②】イエナプランスクールでは生徒がPDCAを回す

  • 世界の学校教育

    【オランダ教育ツアー3日目②】教材の種類は圧倒的!モンテッソーリ教育の小学校

  • ドイツ語

    【無料あり】英語→ドイツ語教材のおすすめ5選とその使い方をご紹介

ドイツ生活

ワーホリを考えている人に読んでほしい。持っておきたい大事な心構え

2020.06.06

ワーホリビザって聞いたことあるけど、他のビザとどう違うの? 仕事は?お金は? などなど大学生の時にオーストラリアのワーホリビザ、2018年〜ドイツのワーホリビザを使って渡航した私がわかりやすく説明します! 最後には、ワー...

そろばん

そろばん奮闘記7 オンライン授業 せんせいが気をつけるべきコミュニケーションの壁

2020.05.29

オンラインの授業を開始してからはや2ヶ月が経とうとしています。 工夫次第ではオンラインの授業は教室での授業と同じか、もしくはそれ以上の効果を出すこともできることがわかってきました。 しかしここで大きな課題になってくるのが...

ドイツ生活

【2022年2月更新】コスパ良し!ドイツのおすすめシャンプートリートメントおすすめ9選+1

2022.01.31

昔からスキンケアはニベア一本!とまったくお金かけないのですが、ヘアケアだけは結構お金かけてます。 (結果が出ているかは別として) ドイツをはじめ、ヨーロッパ在住の女性は皆さん一度は感じる ドイツの硬水のおかげで髪がボロボ...

世界の学校教育

妄想力をフル活用してアート鑑賞!?13歳からのアート思考を読んでみた

2020.05.23

美術館にいって 「何でこの絵にこんな価値があるんだろう?」 「有名なアーティストの企画展だから来たけど、結局何もわからず終わってしまった・・・」 という経験はありませんか? またアートと聞くと「いやいや自分は絵心ないから...

ドイツ語

Netflixでドイツ語リスニング強化〜おすすめドイツ映画5選〜

2020.11.17

今回はNetfixを活用したレベル別の学習方法からおすすめのドイツ映画やドラマまでご紹介します! ちなみに私は前職で東京で企業やビジネスマン向けに「英語習得のサポート」を提供していたので その時の経験や自身で学習した経験...

世界の学校教育

実は奥が深い!?自己肯定感を高める褒めの極意

2020.10.12

先日「東大生を育てる親は家の中で何をしているのか?を読んでみた」という記事を書きました。 その中で「東大生の親は褒め上手」ということご紹介しました。 今回は「褒め」に関してもう少し掘り下げてみようかと思います!

世界の学校教育

東大生を育てる親は家の中で何をしているのか?を読んでみた

2020.05.09

今回は「東大生を育てる親は家の中で何をしているのか?」 という本を読んだので、その書評と自分の経験も踏まえてご紹介したいと思います!

世界の学校教育

デザイン思考は子どもこそつけた方が良いスキル!?スタンフォード式デザイン思考を読んでみた

2020.05.12

今回は「世界一クリエイティブな問題解決 スタンフォード式デザイン思考」という書籍を読んだので 最近はやりのワード「デザイン思考」に関して気づいた点や学校教育でどのように活かすことができるか考えてみました。

そろばん

【そろばん奮闘記6】そろばん授業をオンラインではじめるまでの手順

2021.04.30

2020年3月コロナウイルス感染拡大に伴い、わたしの働くそろばん教室では教室が完全に閉鎖となりました。 最初は戸惑いつつもわたしの働くそろばん教室では授業を提供しない、という選択肢はそもそも頭になく「とりあえずオンライン...

ドイツ生活

オンライン世界旅で講師デビュー!なのに、中高生に失恋の話をしてしまった・・・

2022.11.28

2020年、なんとインフィニティ国際学院の授業の一貫で、オンライン旅で講師としてお話させて頂きました! タイトルはその名も「失恋がきっかけ!?日本が大好きなわたしがドイツで仕事をするに至るまで」。 今回は準備のはなしや当...

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 16
  • >

Popular titles Top10

  • 侮るなかれ!筆圧が弱い子どもは学習にも支障がでる!?原因や対処法をご紹介
  • 【2022年2月更新】コスパ良し!ドイツのおすすめシャンプートリートメントおすすめ9選+1
  • 【2019年4月更新】ドイツでプリペイドSIMを購入する方法(O2版)
  • ドイツでO2プリペイドSIMのロード(チャージ)方法まとめ
  • ドイツで人気の格安プリペイドSIMカード5社を徹底比較してみた

プロフィール

ユキグチ

新潟県 新潟市出身。

大学在学中に休学し、

2012年〜オーストラリアでワーキングホリデー。

帰国後は東京の留学エージェントで留学カウンセラーや営業をしていました。

1年半ほど同社フィリピン支社の立上げにセブ島に移住。

2018年11月から世界の教育を学ぶべくドイツでワーホリ。

趣味はフィルムカメラとヨガ。

特技はどこでも寝れて、且つ寝起きが良いこと。

Instagram

100 years old window glass🌱 #digitalphotography 100 years old window glass🌱 #digitalphotography #旧斎藤邸別邸
reflection #bordeaux #digitalphotography #olympus reflection #bordeaux #digitalphotography #olympus #olympusomd #thisismyworld
photo of the day #lomography #lomocolor400 #filmph photo of the day #lomography #lomocolor400 #filmphotography
#lemirordeau #bourdaux #france #lemirordeau #bourdaux #france
Santorini #thisismyworld #greece Santorini #thisismyworld #greece
costume shooting📷 Nice teamwork 👏👏👏 # costume shooting📷  Nice teamwork 👏👏👏 #dokomi #olympus  #om-d #digital #otaku #コスプレ #化物語 #ドコミ#壁ドン
さらに読み込む... Instagram でフォロー

カテゴリー

  • そろばん
  • エコ生活
  • ドイツ生活
    • ベルリン情報
  • ドイツ留学準備
  • ドイツ語
  • フィリピン留学
  • ヨーロッパ周遊
  • 世界の学校教育
  • 英語学習
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー

カテゴリー

  • そろばん
  • エコ生活
  • ドイツ生活
    • ベルリン情報
  • ドイツ留学準備
  • ドイツ語
  • フィリピン留学
  • ヨーロッパ周遊
  • 世界の学校教育
  • 英語学習

©Copyright2025 Dolce far Niente.All Rights Reserved.