世界の教育や英語学習

Dolce far Niente

  • ホーム
  • About me
  • 英語学習
    • フィリピン留学
  • ドイツ生活
    • ベルリン情報
    • ドイツ留学準備
    • ヨーロッパ周遊
    • ドイツ語
  • 世界の学校教育
  • お問合わせ
searchmenu
  • ドイツ留学準備

    ドイツワーホリ・留学の準備に関する記事一覧

  • ドイツ語

    Netflixでドイツ語リスニング強化〜おすすめドイツ映画5選〜

  • フィリピン留学

    子どもの英語学習いつからはじめる?フィリピン留学のすすめ

  • 世界の学校教育

    【オランダ教育視察ツアー4日目②】イエナプランスクールでは生徒がPDCAを回す

  • 世界の学校教育

    【オランダ教育ツアー3日目②】教材の種類は圧倒的!モンテッソーリ教育の小学校

  • 英語学習

    【IELTSスピーキング対策】オンライン英会話の超活用法と5.5→6.5にアップする練習方法

  • ドイツ語

    【無料あり】英語→ドイツ語教材のおすすめ5選とその使い方をご紹介

ドイツ語

【無料あり】英語→ドイツ語教材のおすすめ5選とその使い方をご紹介

2021.12.28

わたしはドイツ語を学び始めた当初、日本の本屋さんで買ったドイツ語の文法書(説明はすべて日本語)を使っていましたが 1格、2格、3格・・・等々「正直わかりづらい」と思うことが多く なぜなら日本語の文法とドイツ語の文法が全く...

世界の学校教育

バリ Green School訪問記 (2)ツアー詳細,地元民の反応とは!?

2019.01.02

  前回のこちらの記事でも書いたように 私は3年ほど前からGreen Schoolに興味があり ついにこの度実際に学校を見学することができました。 今回はバリ到着後、訪問するまでに関してご紹介します。

世界の学校教育

バリ Green School訪問記 (1)訪問前

2019.01.02

2018年5月にずっと気になっていたバリ島のGreen School を訪問することになったので きっかけや準備、実際の訪問まで数回に渡りレポを書きます。   今回はGreenSchoolの基礎情報や、私がこの...

  • <
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16

プロフィール

ykigchi

新潟県 新潟市出身。

大学在学中に休学し、

2012年〜オーストラリアでワーキングホリデー。

帰国後は東京の留学エージェントで留学カウンセラーや営業をしていました。

1年半ほど同社フィリピン支社の立上げにセブ島に移住。

2018年11月から世界の教育を学ぶべくドイツでワーホリ。

現在は地元新潟に戻ってきて新聞屋で働きながら英語を教える。

趣味はラテンダンス。

特技はどこでも寝れて、且つ寝起きが良いこと。

カテゴリー

  • そろばん
  • エコ生活
  • ドイツ生活
    • ベルリン情報
  • ドイツ留学準備
  • ドイツ語
  • フィリピン留学
  • ヨーロッパ周遊
  • 世界の学校教育
  • 英語学習
プライバシーと Cookie: このサイトでは Cookie を使用しています。 このサイトの使用を続けると、Cookie の使用に同意したとみなされます。

Cookie の管理方法を含め、詳細についてはこちらをご覧ください: Cookie ポリシー

カテゴリー

  • そろばん
  • エコ生活
  • ドイツ生活
    • ベルリン情報
  • ドイツ留学準備
  • ドイツ語
  • フィリピン留学
  • ヨーロッパ周遊
  • 世界の学校教育
  • 英語学習

©Copyright2025 Dolce far Niente.All Rights Reserved.